太平洋戦争終結80年記念特別企画展 マッカーサーと現代日本の夜明け

終戦直後の日本における日本占領連合軍最高司令官として1945年8月30日に厚木に上陸したダグラス・マッカーサーは、占領政策を日本政府に指令する間接統治の方法で、これまでの軍国主義を排除し、国民の人権を侵害する法律を廃止するなど日本の民主化を進めていきました。現在の日本国憲法の3つの原則でもある「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」も、GHQの草案を元に誕生したものです。太平洋戦争終結80年を記念して、GHQとマッカーサーの占領時に行われた日本復興への活動を振り返り、日本の出発点を検証する特別展を開催いたします。
 戦後の日本社会と国民生活に大きな影響を与えた、終戦直後の5年間を中心に、米国ノーフォーク市・マッカーサー記念館の膨大な資料の中から厳選された写真・文書、映像を一堂に展示します。


【特別講演会】
※講演会に参加される方は、展覧会のチケット提示が必要です。
※小学生以下のお子さまは、保護者同伴でご参加ください。
①『ダグラス・マッカーサー将軍、日本での日々、1945年~1951年』
 マッカーサー記念館 公文書専門官 ジェームズ・ソベル氏による講演会
 日 時:6月28日(土) 14:00~15:00
 会 場:3階 創作アトリエ
 対 象:どなたでも
 定 員:30名
 参加費:無料 ※展覧会チケットの半券提示が必要
 申 込:5/28(水) 10:00~ ※先着順
     TEL 0985-33-3115

②『「ペアテ・シロタの贈り物」の意味』
 独立法人国立女性教育会館理事長および立教大学名誉教授 萩原なつ子氏による講演会
 日 時:7月20日(日) 14:00~15:00
 会 場:3階 創作アトリエ
 対 象:どなたでも
 定 員:30名
 参加費:無料 ※展覧会チケットの半券提示が必要
 申 込:6/20(金) 10:00~ ※先着順
     TEL 0985-33-3115


カテゴリー
文化・芸術

基本情報

開催期間 2025年6月28日(土)~8月17日(日)
開催時間 10:00~18:00
入場は17:30まで
開催場所 みやざきアートセンター〈入場口5階〉
住所 〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西3丁目3番27号
電話番号 0985-22-3115
休業日 7月1日(火)・7月8日(火)・7/15(火)
料金 一般:(団体)500円 ※10名以上
   (個人)600円(※前売700円)
中高生:300円
小学生以下:無料
※小学生以下は保護者同伴で入場可
※各種割引は前売券・ほかの割引と併用不可
※下記の対象者が観覧する場合には全額免除とする
 (1)障がい者手帳・療育手帳・ミライロIDを提示の本人
 (2)学校教育及び観光関係団体の引率者および添乗員
 (3)報道関係者
 (4)その他主催者が認める者

■前売券販売期間:2025年4月7日(月)~6月27日(金)
■前売券販売場所:みやざきアートセンター/宮崎キネマ館/宮崎山形屋/宮交シティ/生活協同組合コープみやざき県内各店/宮崎空港ビル/宮日カルチャーセンター/宮崎市民文化ホール/メディキット県民文化センター/宮崎市観光案内所/日向市文化交流センター/高鍋町美術館/セブンイレブン/LAWSON(Lコード:84252)/チケットぴあ(Pコード:995-392)/ファミリーマート(CNプレイガイド)
アクセス 電 車…JR宮崎駅下車、西口より徒歩15分。
バ ス…宮崎交通 橘通3丁目バス停下車すぐ。
自動車…宮崎自動車道宮崎ICより国道220号線を市内方面(北)へ15分。宮崎空港から20分。
駐車場 Y・Yパーク(徒歩約5分)
メリージュ通り駐車場(徒歩約1分)

MAP

このスポットから近い「チキン南蛮が食べられるお店」

このスポットから近い「宮崎地鶏が食べられるお店」

このページを見ている人は、こんなページも見ています

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。