水辺での自然観察・体験や環境教育など大淀川を丸ごと学習することができる施設です。
3Dハイビジョン『川のシアター』、大淀川の代表的な魚・アカメをはじめ、川流域に生息する魚や水生生物を展示している『生体展示ホール』、チョウを観察することのできる『自然楽習園』などがあります。
屋外施設/『水辺の楽校』や『里山の楽校』では遊歩道を散策しながら自然を満喫することもできます。
完成 | 平成7年(1995)3月28日 |
---|---|
所在地 | 宮崎県宮崎市下北方町5348番地1 |
面積 | 学習館 / 2,720平方メートル 多目的施設 / 160平方メートル |
交通 | バス / 国富・綾行き「大淀川学習館」バス停を降りてすぐ 車 / 「宮崎駅」から約15分 |
電話 | 0985-20-5685(大淀川学習館) |
開館時間 | 9時~16時30分 |
休館日 | 毎週月曜、祝日の翌日、12月29日~1月3日 ※営業日、開演時刻等については同館HPでご確認ください。 |
URL | 大淀川学習館 |
駐車場 | あり 無料 ※障害者駐車スペース3台分あり |
トイレ | 車椅子用トイレあり ※2階トイレにオストメイトあり ※スロープあり。坂道はヘルプ必要 |